不登校・引きこもりからの大学進学塾

不登校・引きこもりと年齢限界について

前回の話ではありませんが、8月下旬から学校関係で路頭に迷う子もいるそうです。世間では自殺防止をメインに語られているそうですので、CARPE・FIDEMでは少し趣向を変えて、現実案に関する話題を提示しておきたいと思います。

以下は、不登校・引きこもり関係者が、各年齢毎に出来る限界ラインを分かりやすく示したものです。現状で不登校や引きこもりの状況下にある人は、以下を参考にして自身のライフプランの参考にして下さい。

■15歳以下(中学3年生以下)のライン■

○どのように生活していようと問題無し。他人と差が付くことはあるが、人生のその後に関して気にする必要の無いライン。

○多少勉強しておいた方が楽ではあるものの、基本的には「どうぞご自由に」。

■16歳(高校1年生)のライン■

○基礎学力ゼロの人が、東大・医学部等の上位国公立大・学部に現役で入ることの出来る最終ライン。分かりやすく言えば、所謂「高学歴層」に、無勉強の子が現役で入れる最終ライン。

■17歳(高校2年生)のライン■

○基礎学力ゼロの人が、地方国公立やMARCHレベルの私大に現役で入ることの出来る最終ライン。無理をすれば、早慶の科目の少ない学部や上智・理科大も可能。

○中学生範囲の基礎学力を有する子が、東大・医学部等の上位国公立大・学部に現役で入ることの出来る最終ライン。

■18歳(高校3年生)のライン■

○基礎学力ゼロの人が、日東駒専レベルの私大に現役で入ることの出来る最終ライン。

○中学生範囲の基礎学力を有する子が、地方国公立やMARCHレベルの私大に現役で入ることの出来る最終ライン。

■20歳(大学2年生)のライン■

○文系学部進学(入学)事実上のタイムリミット。これ以降で文系学部進学する場合には、就職に大きな影響が出る、或いは、就職後に問題が発生する。進学する場合には、就活先が数段階落ちるか、或いは起業することを前提に活動した方が良い。

○不登校・引きこもり経験者が、これ以降の年齢で文系学部進学する場合、資格取得を除いてほとんど意味が無い。

■22歳(大学4年生)のライン■

○理工系学部進学(入学)事実上のタイムリミット。理工系は年齢上の制限が文系学部より緩いものの、これ以上の遅延はお薦めしにくい。

○これ以上の年齢の場合には、医歯薬獣看等の医療系学部、或いは工学部建築学科等の有効性の高い国家資格前提の学部へ。

■25歳(社会人3年目)のライン■

○医学部等を目指す場合、頭の回転速度等で現役生との差を感じ始めるライン。再受験などの場合は、元が高学歴層であっても、学習期間が延びることを視野にいれるべき。

○また、親の加齢と共に進学が難しくなり始め、一部家庭では進学という選択肢自体が消滅する。

■30歳(社会人8年目)のライン■

○一般家庭において、事実上進学という選択肢が消滅するライン。これ以降で進学出来る場合は、実家が一定以上の富裕層か、本人が高い学力を有するか、或いは本人に社会人経験があって十分な貯蓄が有る場合のみ。

○また、公的機関への就職の一般的限界ライン。

○現実的には、このラインをもって所得水準でミドルクラス以上への上昇はほぼ不可能となる。(親族関係企業へのコネ入社を除き、実例が乏しい。)

■35歳(社会人13年目)のライン■

○ある程度の社会人経験があっても、就職が困難になるライン。10年以上の長期化した引きこもりの場合、アルバイトでの採用も難しくなる。

○また、教育におけるキャリアアップがほぼ不可能となり、この段階での能力値で社会に出ることが、大筋確定的になる。

○大体の引きこもり当事者は、単純労働以外に生計を立てる術が無くなり、社会保障の乏しいワーキングプア化がほぼ確定化する。

■40歳(社会人18年目)のライン■

○両親のうち、どちらかの「死」が発生し始めるライン。状況によっては、経済的に困窮することも多く、親の介護問題等も同時に発生して身動きが取れなくなる。

○基本的に「成長」の可能性が完全に消滅するため、アルバイトで採用されれば大成功。下手にそれ以上は望まない方が無難。

○介護保険の保険料が発生。

■50歳(社会人28年目)のライン■

○所謂8050世代という、引きこもり最悪のパターンを集約した実質的最前線世代。

○ここより上は隠蔽体質が根強くデータが集めにくいが、過去の事例から見るに、今後年金の詐取や生活保護の不正受給、傷害事件等が増えると推察され、既にそれらしい事例が複数発生している。

○「引きこもりの居場所」スタッフや、公的機関の福祉関連部署担当者によれば、当事者本人の能力値が低すぎて、問題が発生しても事実上対処が不可能なケースも多く、既に福祉でのカバーも困難となりつつある。

○親族関係者(主に兄弟姉妹間)への悪影響(誰が引きこもりの面倒を見るのか?)が決定的となるため、引きこもり当事者のいる家庭からの離縁問題が発生しつつある。

 

実際に見て貰うと分かりますが、不登校・引きこもり経験者の場合、成長のチャンスはほぼ20代に集約され、それ以降での成長のチャンスはほぼありません。会社組織に所属し、その内部での成長が継続的に可能である一般社会人に対し、30過ぎの引きこもり当事者は、成長可能性を提供してくれる組織へ参加することが困難になるためです。

既に長期高齢引きこもりの「失敗」は確定しており、同じ行為を続けることの無意味さははっきりしています。

10~20代 通常の社会参画が可能な「成長の年代」

30~40代 社会のボトム層に追いやられてしまう「ジリ貧の年代」

50代以降 社会一般への迷惑・厄介が決定的となる「犯罪者化の年代」

と心得、極力早めの対策を心掛けましょう。

“不登校・引きこもりと年齢限界について” への2件のフィードバック

  1. ナナ より:

    こんにちは。ナナと申します。ニュースサイトで引きこもりの記事を見て、なんとなく引きこもりに関心を持って色々調べていたら、偶然このサイトを見つけました。

    コラムやブログを読んで、「もうちょっとオブラートに包んでもいいのに……事情があって引きこもってる人もいるだろうに……」と思いました。が、年齢限界の記事を読んで、考えを改めました。

    「これこれこういう事情があるから行動しませんでした」と言い訳して引きこもっても挽回できるのは、頭の回転とか就職とかを考慮すると、20代が限界なんですね。30代、40代は、「これこれこういう事情があるから行動しませんでした」なんて言い訳している余裕がないほど、切羽つまった状態なんですね。

    いじめたから。障害があるから。どんな理由や過去があろうと、それが自分の人生を諦める理由にはならないんですね。

    • CARPE・FIDEM より:

      >ナナさん
       
       はじめまして。CARPE・FIDEM代表の大村です。コメントありがとうございます。
       
      >ニュースサイトで引きこもりの記事を見て、なんとなく引きこもりに関心を持って色々調べていたら、偶然このサイトを見つけました。
       
       それは災難でしたね。こんな歪んだ考えのサイトを見つけるものではありませんよ。
       
      >コラムやブログを読んで、「もうちょっとオブラートに包んでもいいのに……事情があって引きこもってる人もいるだろうに……」と思いました。が、年齢限界の記事を読んで、考えを改めました。
       
       いえ、オブラートに包むのが普通です。不登校や引きこもりにも有能な人と無能な人とがいて、後者にはオブラートが必要です。弱いですから。しかし、私は有能な前者に向けて情報発信をしているので、包んでいないだけです。無能な人は、現実を隠蔽し、ベロベロに優しくされることを好みますが、有能な人は現実を直視し、厳しい中でも自立することを好みます。
       
       勘違いしないで欲しいのですが、私がおかしいのであって、ナナさんは、後者のことを考えてあげて下さい。それが社会の「当たり前」であり、「正しいこと」なのですから。でないと、非常にツマラナイ敵を作ることになります。
       
      >「これこれこういう事情があるから行動しませんでした」と言い訳して引きこもっても挽回できるのは、頭の回転とか就職とかを考慮すると、20代が限界なんですね。
       
       左様です。
       
      >30代、40代は、「これこれこういう事情があるから行動しませんでした」なんて言い訳している余裕がないほど、切羽つまった状態なんですね。
       
       左様です。
       
      >いじめたから。障害があるから。どんな理由や過去があろうと、それが自分の人生を諦める理由にはならないんですね。
       
       それで許されるのは、せいぜい10代までです。20以降でそんなこと言っているのは、自分の無能さを高らかに宣言しているようなもので、下品で恥ずかしい行為です。
       
       しかし、中には過去にすがってばかりの見苦しい人達もいます。自分の過去に見切りをつけて、自分の力で立ち上がろうとする人がいる一方で、
       
      「○○が悪い」
      「××のせいで自分はこうなった」
      「動けない理由をもっと配慮して」
       
      なんて人もザラにいます。
       
       良いじゃないですか、ダメな人はダメな人で。それもそれで人生です。好きになさればよろしい。
       
       ただ、ここは自分の意志で立ち上がり、自信を持って生きていくことを最も大切にしています。それがナナさんの参考になるなら、どうぞご参考に。ならないのでしたら、あまりここには近寄らん方が良いでしょう。ただでさえ、叩かれやすいところですからね。
       
       ほどほどに注意しながら、ご利用下さいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

pagetop