不登校・引きこもりからの大学進学塾

医学短期集中講座


◆授業料◆

スタンダードクラス受講 298,000円/月~
インテンシブクラス受講 598,000円/月~

※教材費・定期試験費用・ツキイチ飲み会参加費用その他全額を含みます。
※インテンシブクラスは、宿泊設備等の費用を含みます。
※インテンシブクラスは、受け入れ規模を2名までに限定しております。

◆医学短期集中講座概要◆

「医学短期集中講座」は、医学部・獣医学部受験生を対象とした医学部専用の大学受験講座です。2017年度からの新設講座につき、実績は段階的に公開する形となりますが、大学受験理系応用クラスと大学受験理系基礎クラスの運用を、主に医学部向けに再構成する関係上、合格先は基本的に医学部医学科が中心となります。

大学受験理系基礎講座、大学受験理系応用講座、医療系論文講座を併用し、基礎固めの終了した単元から発展的課題を少人数制で即時実施することで、短期間での医学部合格を目指します。国立大希望の場合には、平行して国語や社会科目のカバーも行います。

参加段階での学力は特に問いませんが、短期間での運用を前提としているため、複数年度に及ぶゆるやかな学力養成には向いておりません。そのため、高校での学習経験者や、予備校在籍経験者、ある程度の家庭学習経験者が前提となっております。

スタンダードクラスは、一般的な通学を前提としたクラスで、夕方以降の学習は任意となります。一方、インテンシブクラスは、スタンダードクラスの学習に加え、週に複数回の泊まり込み学習が行われます。宿泊先は、CARPE・FIDEMの所有する近隣宿泊設備を利用致します。

◆授業回数◆

週6回

◆授業科目◆

〇英語(英文法・読解・英文和訳・和文英訳・リスニング)
〇数学(ⅠAⅡBⅢ)
〇物理
〇化学
〇医療論文
〇国語(国立希望者のみ)
〇倫理・政経(国立希望者のみ)

◆参加に際して必要な学力◆

中学範囲(国語・数学・英語)における、やや高レベルの学力。
※一般的な公立高校の入試問題で、各科目8割以上取れることが目安です。

◆参加条件◆

1:医学部進学を特に強く希望する者
2:複合的な事情により、短期間での医学部合格が必要とされている者

上記のいずれかを満たしていることが参加条件となります。

◆定期試験◆

各科目単元終了毎に実施

◆卒後の主な進路・合格大学◆

○岩手医大(医)
○昭和大(医)
○東京医大(医)
○日本大(医)
○近畿大(医)
○杏林大(医)
○愛知医大(医)
○久留米大(医)
○東海大(医)
○金沢医大(医)
○獨協医大(医)
○福岡大(医)

pagetop